2011年01月25日

今回の白樺湖は雪景色でとっても綺麗でした。真里亞ちゃんも雪だるま作ってたw

信州旅行で一番最初に行ったのは雪に覆われた白樺湖です。
真里亞ちゃんも遊ぶことができて良かったw

IMG_1907-2.jpg

とりあえず本編です。
全部はUPできないのが残念なぐらいに良く撮れた。

PO6F4372.jpg

白樺湖。後ろの山はなんだったっけ?
湖面は完全に雪に覆われていて、降りてみたかったけど進入禁止。とても残念。


IMG_1861.jpg

IMG_1869.jpg

後ろの光が自然に入って雪に反射しているのがきれいでした。
キラキラ光っている雪。そこに当たるライト。
光源と反射とは写真の重要な点ですね。


PO6F4118.jpg

雪に埋もれる真里亞ちゃん。
車のライトなので明暗コントラストが強くなります。


PO6F4330.jpg

PO6F4319.jpg

雪を持たせたのですが、冷たくないのかな。。。
やっぱアップにしてもカワイイ!


IMG_1910.jpg

IMG_1916.jpg

撮影の合間にちょっと歩いていました。


PO6F4365.jpg

アヒルさんボートも完全に使用不能。整列!

PO6F4386.jpg

山を覆っていた雲も、いつの間にか晴れてきた。

IMG_1858.jpg

なぜか時系列を完全に覆すことにして。。。
探してみるとと、早朝に撮影したのも晴れていた。
1分オーバーの長時間露光。


PO6F4148.jpg

IMG_1907.jpg

ぺったんぺったん雪だるまを作っています。
とっても可愛い♪


約5時間ぐらい撮っていた気がしますが、超寒かった。
カメラを素手で持っているとすぐに指が動かなくなるくらいに。。。
でも、とても良い撮影環境でした。

PO6F4070.jpg

高速降りた直後の表示で-9度。
そこから山に入ってるので二桁は堅いですね。><
posted by HINA at 22:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戯言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: (管理者以外に公開されません)

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック