2022年06月12日

近鉄の観光特急「あをによし」AONIYOSHIに乗ってきました。

大阪・奈良・京都を結ぶ、くつろぎの歴史旅へ。というキャッチフレーズの
近畿日本鉄道の観光特急「あをによし」にラブライブ!Liella!のライブの帰りで乗車してきました。

IMG_6912.jpg

運行開始が今年のGW(2022/04/29)からで、土日は満席のようですが、
発売開始日に取る習慣がなく、行き当たりばったりで、チケットが取れたのはツインシート。

IMG_6898.jpg

タコさんがモチーフなのか?笑
斜め向かいの席で、外の景色を眺めながら鉄道旅ができるのはいいですね。
ただ、乗車時間が30分とか長いルートでも1時間とかで、
いわゆるお弁当を食べながらの旅にはちょっと物足りない感じかもしれません。

内装も外装も凝っていて、古い電車かどうかは分からないですね。(自分がそこに興味がないだけ)
運転席を覗くと、さすがに12200系の時代を感じますが。

IMG_6874.jpg

IMG_6904.jpg

ほとんど動画で撮っていて、内装の写真がない。。。
電車の入線から、車両外観、一番後ろから一番前まで通しで撮ってはいるので、
動画サイトとかで上げてみてもいいかなぁと思いつつ、反射とかの処理が面倒なのもあり。。。

IMG_6880.jpg

IMG_6871.jpg

個人的には、軽飲食(お菓子とかジュース)は歩きながら車内販売してほしかったかな。
売店で行列になっていた記念乗車券は車掌さんからも買える感じになっていました。

おまけ。
通天閣で、ラブライブ!スーパースター!! Liella! 2nd LoveLive! 〜What a Wonderful Dream!!〜の旗がはためいてました。
IMG_6863.jpg
posted by HINA at 09:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 撮影 (乗物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: (管理者以外に公開されません)

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック