その前に、Canonの最新一眼レフ5D3特別体験会「EOS 5D Mark III SPECIAL EXPERIENCE」にも行って
家に帰ってから各色のサイリュームを調達してJCBホールに向かいました。

写真は体験会でもらえるパンフレットとプリント。が入っている箱。
実機を使ってみて素直に思ったことは。。。
やはり1DXいいですね。秒12連写は1Dユーザですけど想像を超えて別次元でした。
5D3は秒6コマなのでそれなりに早いハズなのに、シャッター音のせいかイマイチ感動が無かった。
でも、普通の環境で撮っていくには不満は無いし、かなりオススメできると思う。
高感度には自信があるようで、そちらがメインの撮影コーナーでしたね。
(自分は5月末ぐらいに価格差を見て買うものを決めようかなと思ってます。最低でも5D3)
せっかく迷って5D3に決めたつもりだったのに、ホント危険なイベントでしたw
どっちが本題かは置いといて、
最初のOP映像からGoogleの曲”Tell Your World”でかなりテンションが上がりました。
終始テンションが持続しましたけど、腕と脚にきますね。><
WアンコールもGOODでした。昼公演にトラブルがあったのは前振り?ってことはないでしょうけど。
でも、前座で3/8のStylipSと3/9のDANCEROIDの盛り上がりに差があるのが気になった。。。
ボカロイベントだからアウェーなのは分かるけどStylipSの時も
全体でサイリューム振ればいいのに。とは思ったかな。
とにかく、今日のBDが発売されたから買います!早く出して!
ホントに今日のライブは良かった。自分のボカロ価値観を変える感動がありました!