2011年07月13日

グリフォン ハローキティといっしょ!水無瀬シズク POP's Kittyler POP先生イラストの立体化を撮影レビュー

ハローキティといっしょ!水無瀬シズク POP's Kittylerの撮影レビューです。
グリフォンエンタープライズの製品版らしいクオリティでした。(色々な意味で)

IMG_4436.jpg

画像をクリックすると拡大されるのはいつもどおりです。
久々のレビューですが、そろそろ時間的余裕ができてきたので続けていけたらと思っています。

それでは、キティ白スクの水無瀬シズクPOP撮影レビューにまいります。

パッケージ
IMG_4412.jpg

IMG_4413.jpg

箱自体は思ったよりも小さめで、中身もシンプルなものでした。
ここまでは何とも違和感はなかった・・・


取れてた。
IMG_4442.jpg

台座からフィギュアが取れてる!
最初は組み立て式なのかなぁとか思ったけど、全然ダメでした。><
とりあえず暫定対処で撮影は続行しました。。。


水無瀬シズク(POP Kittyler)、一回転。
IMG_4415.jpg

IMG_4416.jpg

IMG_4417.jpg

IMG_4418.jpg

IMG_4419.jpg

IMG_4420.jpg

IMG_4421.jpg

IMG_4422.jpg

元々のイラストがPOP絵なので、
ロリなデフォルメ感とキティちゃんのマッチは良い感じですね。
造形は、それなりですねー。


キティ仕様のスクーター、こちらも一回転w
IMG_4429.jpg

IMG_4430.jpg

IMG_4431.jpg

IMG_4432.jpg

IMG_4425.jpg

IMG_4426.jpg

IMG_4428.jpg

IMG_4450.jpg

フィギュア本体より、このスクーターのクオリティに驚いた。
なぜか、タイヤもまわります!


セットした状態
IMG_4423.jpg

IMG_4435.jpg

キティちゃんの顔型の台座に本体とスクーターを載せるのでそれなりの大きさがあります。
グリフォン恒例の台座には、Shizuku Minase ハローキティといっしょ!が書かれています。


パーツ
IMG_4438.jpg

IMG_4445.jpg

IMG_4440.jpg

ヘッドホンや音楽プレイヤーはしっかり造りこまれてました。
キティ顔へのクオリティがシズク本体よりも頑張ってる気がしますw
ちゃんと指も爪も分かるようになってます。


おなか
IMG_4437.jpg

白スクのキティちゃんは可愛いですね。
リボンがあると実用性は0ですけど。


おムネとヒップ
IMG_4448.jpg

IMG_4443.jpg

胸はあるとは言えません。けど、これでいいのですw
お尻の方は、しわイッパイで作ってますね。
はみ出したお尻のお肉がカワイイ♪

グリフォンらしいクオリティではありましたが、
展示されているときから欲しい!と思わせるフィギュアで楽しみにしていました。
飲み会続きでストックがかなりの量になっているので、早めに開けられてよかったですw


ちょっと発売されたばかりなのに値下がりしすぎ。。。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: (管理者以外に公開されません)

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック