それほど上手いレビュー写真は撮れていませんが、コンデジや初心者デジタル一眼レフを使って、
綺麗に撮るために私なりの感覚で簡単にできると思うことを載せられればと思っています。
また、これからフィギュア撮影レビューをするためのレンズを買おうと考えている人にも
多少なりとも一考の手助けになればいいなぁ〜と思いながら。
(EOS KISS X4で撮っているので、APS-C機ならCanonでもNikonでも参考になるかと)
<目次>
〜其の壱〜 フィギュア撮影はF値を大きく絞るべし!
絞り値を変えて、どのくらいのF値がフィギュア撮影に向いているかについて
〜其の弐〜 背景紙は大きく、レンズは撮影倍率は高く!
レンズが何mmぐらいがいいのか、そのときに必要な背景紙のサイズについて
パーツ等のアップを撮るためのレンズの選択肢について
〜其の参〜 ライティングに時間をかけるべし!
フィギュア撮影に必要なレフ板の効果について
部屋の天井にある蛍光灯だけで、どれぐらい撮れるかについて
(もちろん、デジカメでも撮ってみた)
〜其の四〜 物撮りで三脚は必須アイテム!
手持ち(手振れ補正)と比較しての三脚の必要性について
〜其の伍〜 雰囲気写真は露出も命!
暗めの写真や明るめの写真を撮るための露出設定について
〜其の六〜 クッキリ写真はシャープ処理で
クリアな印象の写真に必要なシャープネスについて
(アンシャープマスクやスマートシャープ)
あと、まとめ?
~番外編1~ ケータイでレビューできるのか?
3種類ぐらいの携帯電話での撮影画像
ただ、写真は主観なので、基本的には試行錯誤を促すことになりますw
デジカメで綺麗に撮りたい!って思える人ならオススメできるかな。
コンデジやデジタル一眼でフィギュアを撮影するノウハウが入った本が
5/27に発売されますので参考にできると思います。
KISS X3, X4で撮影し、一般的な電球でのライティングも紹介されています。
●Amazon→デジカメフィギュア撮影術 今日からはじめるフィギュア撮影