突然の思いつきの暇つぶしに1泊2日の強行日程。
なので、時間的な都合で札幌市内だけです。。。
(写真をクリックすると1200x800の画像が表示されます)
まずは、札幌市内にある、北海道の中心。北海道庁。
ホンモノの道庁(現)は、後ろのビルになります。
(ちなみに、旧舎は建物内も見学できます)
敷地内を歩いていると、池で水遊びをしているカモさんたちがいたのでパシャリ。
綺麗なつくりです。
彼らは寒くないのだろうか?
雪が降り始めたのですが無視して、そのまま南に下っていくと、
札幌の交差点の東西南北の中心となる、大通のテレビ塔が見えてきます。
このテレビ塔を中心に北1東2とか南2西3とかで、おおよその場所がわかります。
京都の交差点(通り)と同じで、かなり便利。
札幌の中心。テレビ塔。
道庁から東側に歩いていくと、有名な時計台があります。
第一印象としては、思ったよりボロい。。。
行くとわかるのですが、ココから写真を撮りましょう!的なゾーンがあります。
あえてポジションをそこにして。。。
写真を撮るための場所よりw
あとは道をブラブラ。
いわゆるスナップショット。
北海道のワンコは、樽の上が好きなんでしょうか?
前列と後列で、雪だるまに差がありすぎ。
今回は飛行機での旅行だったので、機内持ち込みが出来るぐらいの軽装で、
カメラは重い24-70mm F2.8Lとか5Dmk2とかではなく、
軽くて機動力のあるA16(17-50mm F2.8)とEOS 50D(APS-C)で撮りました。
てか、北海道にはコレしか持って行ってませんw
メインの目的は、撮影に行ったわけではないので。。。撮りすぎだけど。
ちょっと多くなったので、次回に続きます。