2010年05月28日

ブラック★ロックシューター -animation version- グッスマ会議室でのサンプル撮影レビュー (一部写真追加)

予約を開始したばかりのブラック★ロックシューター -animation version-の撮影レビューです。
公式サイトでアナウンス開始されないとアップできない条件ですので、
もっと早くUPしたかったのですが、このタイミングで公開。
伏せられているのは、他にもあるんですけど。。。

IMG_0709.jpg

それでは、いつものような感じで回転レビューです。
※画像をクリックすると拡大表示されます。

>>> 続きはここをクリック
posted by HINA at 18:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月25日

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 発売! 期待の劇場上映生フィルムコマは何?

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.[Blu-ray]が届きました。

100525_IMG_8337.jpg

映像もクリアで綺麗というほか無いぐらいのクオリティ!久々に暗幕も閉めたw
Dolby TrueHD、DTS-HD Master Audioの超高音質マルチチャンネルの音がスゴイ!
個人的には(我が家のシステムでは)、DTS-HD MAの方がイイ音に聴こえました。
まぁ、雑踏の時のオーケストラとか電線が切れるときが分かりやすく後方の音がしっかりしていましけどw

初回限定版には、生フィルムコマが付いています。
一応、”期待せずに”開けてみたのですが。。。

>>> 続きはここをクリック
posted by HINA at 20:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・コミケ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月23日

figma se・きらら 河村 優 制服ver.、東方Project 十六夜 咲夜 グッスマさんのサンプル撮影会

グッスマさんのイベントには必ず展示されているMaxFactoryのfigma。
今回は、ブロガー招待サンプル撮影会で2体展示されていたので、そちらをアップします。

そろそろ予約受付しているのは終わりかな。
なんか、禁則事項を破ってアップしている人を見かけたけど。。。
私はルールどおりにしかアップしませんので悪しからず。

IMG_0651.jpg

figma se・きらら 河村 優 制服ver.からまいります。

>>> 続きはここをクリック
posted by HINA at 11:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月22日

戦場ヶ原ひたぎ(グッスマ版サンプル) ジャラジャラしてない方の服装で撮影レビュー

有限会社グッドスマイルカンパニー様の”ブロガー様ご招待サンプル撮影会”で撮影した
「戦場ヶ原ひたぎ」のサンプル撮影レビューです。
今回は、ホッチキス装備の普通のスカート?モードでの画像。
いろいろとUPされているのを見ているとは思いますが、人それぞれの味があって面白いですよね。

IMG_0728.jpg

スカートからホッチキスに持ち替えて。
それでは、全体から。

>>> 続きはここをクリック
posted by HINA at 20:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Eye-Fi Pro X2(8GB)の転送速度とかを測ってみました。

Eye-Fi Pro X2がRAW対応の11n対応ということで、自宅とかで使うのに便利かと思って購入しました。
foo-bar-bazのスパさんも購入されていて、D300にCFアダプタをかませて性能を測ってらしたので
急遽、私の方でもKX4(SDカード仕様のデジタル一眼レフ)で計測してみました。
(参考:撮影機材レビュー Eye-Fi Pro X2[foo-bar-bazさん])

100522_IMG_0831.jpg

ちょっと我が家の無線LANセキュリティにカードが対応してない模様で、
出来る限りセキュリティを上げる設定を探すのに2時間近くかかりました。。。

シャッターを押してからパソコンの指定フォルダに保存されるまでを計測しました。
EOS KISS X4での実測値で約20MBのRAWデータを保存するまで、21秒で完了します。
転送自体は、約17秒で完了している模様。
ざっくり9.2Mbpsなので11n対応(Max300Mbps)は無意味???
=追記:2010/05/23=
ルーター上は、Eye-Fiを802.11nで認識していますし、
PC→Lan1Gbps親機→[無線11n]→子機LAN100Mbps→PS3に100MBのmp4を転送すると11秒でしたので
Max100Mbpsの環境で実測72.7Mbpsぐらいだったので無線は良好の模様。
やっぱりカードに押し込んでるから、アンテナ小さくて電波的には厳しいのかなぁ〜。
==

>>> 続きはここをクリック
posted by HINA at 15:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戯言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする