Canonの付属ユーティリティ現像ソフトDigital Photo ProfessionalからPhotoShopに
DPPの「ツール」-「Photoshopへ転送」で画像編集を切り替えようとしても
しばらく処理をしてるっぽい感じの後に「エンコードに失敗しました」とエラーメッセージが。。。

同じ環境の人とか、解決方法のヒントでもあれば。。。
Windows7 Professional 64bit
DPP Ver.3.7.2.0 (5D2付属ディスクのバージョンでも同じ状況)
Photoshop CS4 EXTENDED Ver.11.0.1
違う画像でも同じだし、KissX、50D、5D2、7Dのファイルでも同じ状況。
試行錯誤するも解決方法は見つからず。。。
ネットで検索する範囲では、何件かは同様の事象を発見するも、
バージョンが違ったりアプリを再インストールでは解決しなかったり。。。
気にもせず実行しているのでタイミングは忘れていますが
Adobe系のアップデートをしてから不能になってしまった気もしなくもないですね。
(Win7とDPP&PSをインストールしてから何度か使った実績はあります)
フィギュアのRAW現像ではCameraRAWよりDPPの方が操作に慣れてますし、
基本的にはDPPで完結させるので、まず使わないんですけど。
DPPで現像して保存した画像ファイルをPhotoshopで開き直せば
とりあえずは、同じことはでますけどメンドイですね。
TIFFの16bitにすると1枚が200MBぐらいになるし。。。
posted by HINA at 19:36
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
戯言
|

|